1
/
5

inter-zone's blog

ワークスタイル

子育て世代に密着! ママ社員の1日のスケジュールを教えて!第2弾

小学5年生の娘さんのママである張琳(ちょう りん)さんは、マーケティング事業部に所属する正社員。昨年末に発足した「ウェブチーム」のメンバーとして、ウェブサイトなどの制作物のディレクションを担当しています。 張さんご夫婦はともに中国の出身で、日本に住んで20年ちかくになるのだそう。ママとして、そしてインターゾーンの...

仕事も家庭も「やりがい」を感じたい! よくばりな私がインターゾーンに中途入社を決めた理由

2019年1月にインターゾーンに入社した金井紗穂(かない さほ)さんは、マーケティング事業部で新たに立ち上がった「サクセスチーム」のメンバーです。 結婚を機に、出身地である新潟から群馬に引っ越してきたばかりの金井さん。インターゾーンを次の職場に選んだのは、「いろんな働き方」に魅力を感じたからだといいます。 「入社...

【社長インタビュー】Work Story Award受賞! インターゾーンの「変化する働き方」が今評価された理由

株式会社インターゾーンが、一般社団法人at Will Workが主催する「Work Story Award 2018」 の審査員特別賞「Transformation賞」を受賞しました! 受賞にあたっての記事はこちら 。 時短・週4日・ダブルワークなど、ユニークな働き方改革を進めるインターゾーンの取り組みが評価され...

今年の社員旅行は沖縄へ♪ 業務を忘れて120%「最高のコミュニケーションを追求する」のがインターゾーン流!

インターゾーンでは今年7月、沖縄へ3泊4日の社員旅行に行ってきました! 2年に1度の社員旅行は、社内でとても楽しみにされているイベントのひとつ。そして、社員同士のコミュニケーションを大切に考えるインターゾーンにおいて、メンバー間の交流を深める重要な行事でもあります。 理念手帳にもあるように、社内では数多くの「コミ...

男性も育休を取る会社へ!“たった1週間の育児休暇”が教えてくれた大切なこと

「育休は取りたいと考えていましたが、実際に取るのは難しいと思っていました」と振り返るのは、BPO事業部の部長を務める坂井尚彦さん(32歳)。 世の中では男性の育休取得率の低さが課題とされる中、インターゾーンで初めて男性社員による育休取得を経験。今回はそのエピソードを中心に、坂井さんが思うインターゾーンの魅力につい...

残業がなくなっても、ベンチャースピリットは健在!良いとこ取りの環境がここにある

インターゾーンに新卒で入社し、2ヶ月目にはフィールドセールスとして全国を忙しく飛び回っていたという高橋能成さん(28歳)。現在は、社内で営業をサポートするインサイドセールスとして、後輩の育成を含めた幅広い業務を担当しています。 少数精鋭でがむしゃらに働いていた時代から、働き方も大きく変わりつつある現在。入社から6...

中国から戻ってきて、すぐに大活躍!環境が変わっても、私がいきいきと前向きに働ける理由

さまざまなバックグラウンドを持つ仲間が働くインターゾーン。中国と日本の両方でのキャリアを持つ張 琳さん(39歳)は、インターゾーンの中国子会社の立ち上げに携わった後、現在は日本に戻ってマーケティング事業部のディレクターとして働く経歴の持ち主です。 日本へ戻ってきて、すぐに「理念体現賞」を受賞するなど、新たな環境で...

週4日+週1日、2つの会社で働く!リスクと責任を背負って挑戦する、僕の“新しい働き方”

週4はインターゾーン、週1は別の会社で働くという、新たな働き方にチャレンジしている武井 優さん(29歳)。新卒で入社して以来、インターゾーンの管理部で幅広いバックオフィス業務を支える存在です。 武井さんが、“週4+週1”という働き方をスタートさせた理由、そしてその挑戦の裏側にある覚悟とは?柔軟な働き方ができるイン...

アルバイトから社員へ!働き方が違っても、同じ目標に向かって頑張る仲間に”壁”なんてない

インターゾーンにアルバイトとして入社した後、「ぜひ社員に!」という熱心な誘いに応えて社員になった経歴を持つ片山真澄さん(41歳)。現在では、BPO事業部コンタクトセンター教育チームに所属し、急成長するインターゾーンのコールセンターを支える存在となっています。 そんな片山さんの入社から現在までのキャリアを振り返りつ...

ありがちな飲み会で終わらない!社員がお互いを深く知る「シェアコンパ」に必要な2つの条件

「シェアコンパ」とは、インターゾーンの社風創造プロジェクトから生まれた、ランチや飲み会の費用を補助する制度。この制度には、”初めてご飯する人比率が50%”かつ、”参加人数は最大4人まで”という、一風変わったルールがあります。この独自の「シェアコンパ」制度、いったいどんな背景から生まれたのでしょうか? 今回は、社風...

『事業家』を志して決めた場所。そして18年経った今もここにいる理由。

「自分は何を目指したいのか?何者でいたいか?」を考えたら、事業家になりたいんだと気付いた。と、新卒の22歳当時を振り返るのは、マーケティング事業部長を務める戸張 真哉(とばり・しんや)。 少数精鋭でスタートしたインターゾーンの貴重な創業メンバーであり、入社から18年間、インターゾーンの事業・組織を創ってきた中心人...

営業とワークライフバランスは成立するのか。≪イクメン2児のパパの譲れないもの≫

「自分で言うのは何ですけど…すごく子育てやってるんですよ~」と照れ笑いで話す、入社3年目の内田 裕さん(34歳)。フィールドセールスであり、子ども達大好きな3歳と0歳のお父さんです。平日でも帰宅後は、子ども達をお風呂に入れて体を拭いて、着替え、歯ブラシ、絵本を読んで寝かしつけまで進んで引き受けるイクメンパパ!子ど...

【社長宣言】『群馬で最もオリジナリティーのある働き方を実現する会社』にすることを決めました。

群馬県に本社を構え、全国に向けてサービスを展開しているインターゾーン。きっと、この記事を読み終える頃には、「群馬にもこんな面白い会社があるんだ!」とワクワクしていただけるはず!!鏡山社長のインタビューをもとに、インターゾーンが目指しているオリジナリティーのある働き方をご紹介します。 ―インターゾーンには「働き方...

簡単そうで難しい“自分と向き合う”こと。≪【理念体現賞】の受賞者インタビュー!≫

今回はインターゾーン独自の表彰制度『理念体現賞』について、受賞者インタビューを通して紹介していきます!まずは受賞者の発表。今回ご紹介するのは2017年12月の受賞者、コールセンター部門の教育チーム所属、入社1年の『塚越 あゆみさん』です!おめでとうございます!!!パチパチパチパチ ―まずは『理念体現賞』とは何ぞ...

【社長・社員インタビュー】今こそ会社が変わる時!2018年8月までに平均退社時間18時50分を目指す『働き方改革プロジェクト』とは!?

インターゾーンには、『働き方改革プロジェクト』という部署横断のプロジェクトが存在します。今、メキメキと成果を出しつつあるこのプロジェクトについて、鏡山社長と管理部の武井優さんにお話をうかがいました! <武井さんのプロフィール紹介> インターゾーンと出会い、「地元での就職には“妥協”が必要」という考えが一変。都内...

space-avatar-image
inter-zone's blog
株式会社インターゾーンの企業文化や理念などをお届けしていきます。
フォロワー
98
投稿数
468
いいね